カテゴリー: Android
Android N-06Dは NEC提供のドライバーを入れると adb shell は動かない
[TEXT]
;NEC N-06D
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_0409&PID_0338&MI_01
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_0409&PID_0339&MI_01
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_0409&PID_033A&MI_01
[/TEXT]
上記記述を android_winusb.inf ファイルに設定してデバイスを認識させる必要がある
android sdk を入れなおしたりすると、デバッグ時に実機や仮想端末を選択してもOKボタンが押せない(グレーアウト)
android sdk を入れなおしたりすると、デバッグ時に実機を選択してもOKボタンが押せない(グレーアウト)。
自動にすると出ない現象なのだが、手動にすると発生する。
対応策
eclipse をクリーンオプションで起動する。
D:\pleiades\eclipse>eclipse -clean