CentOS XServer を設定してCygwinでアクセス

CentOSの画面をリモートでアクセス

 

/etc/gdm/custom.conf を編集
[security]
AllowRemoteRoot=true

 

[xdmcp]
Enable=true

 

これだけ

 

再起動したあとは、WindowsにCygwin を入れてアクセスするだけ

 

Cygwinはここからインストール http://www.cygwin.com/

 

コンソールを出して X -query 192.168.1.1 をたたくだけ

 

おっと忘れてた

 

ファイアウォールの設定も忘れないようにしなくては・・・

 

クライアント ----Tcp 6000ーーーー>サーバ

クライアント <----Tcp 6000ーーーーサーバ

 

双方向でつながらないとだめなんです

コメントを書く


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/r6519429/public_html/tamura.jp/wp-content/themes/tamura_thema1/comments.php on line 156