ESXi 5.0 を自作マシンで安価に動かす
マザーボードは ASRock Intel LGA1155対応ATXマザーボード Z77 Extreme4
CPUは Core i7 i7-2600 3.4GHz
この組み合わせで vt-d に対応する。
起動ドライブは、A-DATA SSD 120GB
を使用する。
内臓RAIDには、Adaptec RAID ASR-6405
を使用する。
1.ESXi 5.0 をインストール
この段階ではLANカードが認識されていない。
2.VMWARE-ESXi-5.0.0-Rollup-20111216.iso を取得しインストールする
https://my.vmware.com/jp/web/vmware/details/rollupiso_50_2/dHRAYndlZEBiZHBoKg==
この段階でLANカードが認識される
3.Adaptec RAID 6405E の中の2ファイルを ESXiにコピーする(WinSCPを使う)
E:はCDのドライブ CDのバージョンは7.3
E:\linux\driver\aacraid-esxi5.0-1.1.7.28700.zip
E:\linux\driver/vmware-esxi-drivers-scsi-aacraid-500.5.1.7.28700.-1.0.5.406165.x86_64.vib
コピー先のフォルダーは /6405E を作成
4.Adaptec RAID 6405E インストール
[text gutter=”false”]
# esxcli software acceptance set –level=CommunitySupported
# esxcli software vib install -d /E6405E/aacraid-esxi5.0-1.1.7.28700.zip
# esxcli software vib install -v /E6405E/vmware-esxi-drivers-scsi-aacraid-500.5.1.7.28700.-1.0.5.406165.x86_64.vib
[/text]
5.vSpere Client よりストレージの追加をする
こんなもんで動いたけどなんか実感がない。
Windows7を動かしてみたらVMWARE Serverより結構早いのに驚き!。