OpenLdapでメールアカウントを作る場合の dovecot の設定 mbox とmail_locationの設定

OpenLdapでメールアカウントを作る場合はhomeディレクトリを作成しない。
じゃあどこにメールを置くの?
メール自身は/var/spool/mail でよいがdovecotのmboxはどうすんの?ということで書いておきます。

まずmbox用フォルダーの作成

[text]
mkdir /var/spool/mbox
chmod 777 /var/spool/mbox
[/text]

10-mail.confの編集

[text]
mail_location = mbox:/var/spool/mbox/%u:INBOX=/var/spool/mail/%u
[/text]

これでよし!

コメントを書く


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/r6519429/public_html/tamura.jp/wp-content/themes/tamura_thema1/comments.php on line 156