webFXTreeを使って、TREE表示をする

webFXTreeを使うと、エクスプローラのようなTree表示のウェブサイトが簡単にできます。

http://webfx.eae.net/dhtml/xtree/index.html

これは、javascript のクラスになっています。

これと、WebFXLoadTree を使うとサーバとの連携で、これまた簡単にTree表示が簡単になります。

http://webfx.eae.net/dhtml/xloadtree/xloadtree.html

両方使うと、ウェブアプリケーションがリッチなクライアントになります。

phpMyAdminやphpPgAdminは、これを改造して使っているようです。

使い方は、私に聞いてください。

コメントを書く


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/r6519429/public_html/tamura.jp/wp-content/themes/tamura_thema1/comments.php on line 156