Eclipse のデフォルト文字コードを全部UTF-8にする

ASCII S-JIS EUC UTF-16 UTF-8 EBICDIC IBM漢字 富士通JEF NEC漢字といろいろあるけれど、これからの新規開発はすべて、UTF-8でやる!
そのためのEclipseの設定は、下記のとおり

eclipse.exeと同フォルダにあるeclipse.iniに、

-Dfile.encoding=utf-8
をいれるだけでよい。
デフォルトは、MS932になっているようだ。

コメントを書く


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/r6519429/public_html/tamura.jp/wp-content/themes/tamura_thema1/comments.php on line 156